渋谷で働く人事のブログ

渋谷区の一部上場企業で、新卒採用を担当しています。年間1,000名以上の就活生と会う中で感じることや、日々の考えをシェアします。

合同説明会は何人で参加していますか?

こんにちは、渋谷で働く人事のブログです。18卒向けのイベントが活気づいてきました。先週もとある合同説明イベントに参加をしてきましたが、1人で参加している学生もいれば、友達どうし、あるいはカップル?で参加されている方も見かけました。1人で参加す…

OB訪問のススメ

こんにちは、渋谷で働く人事のブログです。このページをご覧になっている学生の方は3月の解禁に向けて積極的に動かれていることと思いますが、イベントの数もまだ少ないいま、何をやればよいか気ばかり焦っている方もいるかもしれませんね。まだそれほど忙し…

合同説明会で立ち見をする学生について思うこと

こんにちは、渋谷で働く人事のブログです。2018卒で、すでに様々な就活イベントをまわっている方も多いことと思います。イベントによって形式は様々ですが、企業ごとに個別ブースを設けている形式のイベントでは、ブースごとの席数が決まっているため、企業…

人事はグループ面接で何を見ているのか

こんにちは、渋谷で働く人事のブログです。グループ面接と、1対1の個人面接、どちらが得意ですか?実際お会いした学生にこう聞くと、多くの方は「1対1の方が話しやすい」と答えます。自分の回答を他の学生に聞かれるのが照れくさいという方もいれば、他の学…

自己PRの誇張・創作について思うこと

こんにちは、渋谷で働く人事のブログです。面接において自己PRを「盛る」のは、私が就職活動をしていた頃から半ば当たり前とされてきました。巷でも色々と囁かれてはいますが、実際に履歴書やESを見ていると、サークルの副代表やら、アルバイトリーダーやら…

人事はグループディスカッションで何を見ているか

こんにちは、渋谷で働く人事のブログです。多くの学生がエントリーする人気企業の選考では、足切り・ふるい落としのためにグループディスカッションが導入されていますが、採用担当者がどのような観点で学生を評価しているか、皆さんはご存知ですか?グルー…

インターンシップの当日に心がけること

こんにちは、渋谷で働く人事のブログです。憧れの企業のインターンシップに申し込んだ。ESは無事に通過して選考も合格、事前課題や持ち物の準備もバッチリだ。でも、実際に会場についてから、どんな風にふるまったらいいんだろう?初めてのインターンシップ…

「自己PRに書くネタがない」とお悩みのあなたへ

こんにちは、渋谷で働く人事のブログです。自己PRというと、サークル活動や部活動、アルバイト、ボランティア活動といったものを思い浮かべる方が多いでしょう。しかし、就職活動をしている学生の全員が、部長や、全国大会出場や、バイトリーダーを経験して…

体調管理も就職活動のうち

こんにちは、渋谷で働く人事のブログです。「社会人になったら、少しくらいの風邪じゃ休めない」と思っている方も多いでしょう。でも、休めない場面があるのは就職活動だって同じ。 大切なセミナーの日に体調を崩し、選考を辞退せざるを得なかった。最終面接…

履歴書写真の修正は是か非か

こんにちは、渋谷で働く人事のブログです。 SNSの普及で自撮りが当たり前になるのと合わせて、画像の修正もすっかり市民権を得た感があります。 就職活動の証明写真も、数年前から「盛る」のが一般的になっていますね。 内容も、ちょっとした修正から、整形…

インターンシップの前日までに用意しておくべきこと

こんにちは、渋谷で働く人事のブログです。インターンシップの開催企業数、ならびに参加する学生数は年々増加傾向にあります。就職活動の解禁を前に、複数のインターンシップに参加する学生も多いことでしょう。しかし、たくさんのプログラムにエントリーし…

リクルートスーツの意義を考える

こんにちは、渋谷で働く人事のブログです。良くも悪くも、日本の就職活動では大多数の方がリクルートスーツに袖を通します。「没個性の象徴」なんて揶揄されることもありますが、個人的にはよい印象を持っています。 そもそも、なぜ就職活動でリクルートスー…

不在着信に折り返すとき、気をつけるべきこと

こんにちは、渋谷で働く人事のブログです。就職活動では、企業に電話をかける機会もありますが、どちらかといえばかかってくる機会の方が多いのではないでしょうか。企業からの電話に苦手意識を持っている方、少なくないと思います。 就職活動では、対面接触…

圧迫面接だ!と思ったらやるべき2つのこと

そもそも圧迫面接とは? 就職面接には、和やかなものもあれば、終始厳しいコメントを投げつけられる・冷たい態度を取られるといったものも存在します。圧迫面接という言葉がいつごろ登場したのかは定かではありませんが、一般的には後者のような硬い・厳しい…

採用イベントで好印象を残す方法

1日で様々な業界や職種を知ることができる合同説明会は、貴重な情報収集の場。しかし忘れがちですが、多くの企業ではその後の選考も同じ人間が評価をしているもの。つまり、ここでよい印象を残すことが、自ずとあなたの評価につながっていきます。 今日は、…

企業研究にIR情報が必須なワケ

こんにちは、渋谷で働く人事のブログです。就活生の皆さん、企業研究は順調でしょうか。採用HPや会社パンフレットを読んで、満足しているような方はいませんか? 採用側が発信している情報だけを鵜呑みにして就職先を決めるのは、危険極まりないと言えます。…

面接官は学生の何を見ているのか

面接では欲張り過ぎない 就職活動において大きなウェイトを占める、面接。 世の就活本でもたくさんのページを割いて対策が列挙されていますが、実際のところ面接官は何を見ているのか、気になりませんか? 今回は、主に1対1の個人面接で、筆者が注目している…