渋谷で働く人事のブログ

渋谷区の一部上場企業で、新卒採用を担当しています。年間1,000名以上の就活生と会う中で感じることや、日々の考えをシェアします。

面接官は学生の何を見ているのか

面接では欲張り過ぎない

就職活動において大きなウェイトを占める、面接。

世の就活本でもたくさんのページを割いて対策が列挙されていますが、実際のところ面接官は何を見ているのか、気になりませんか?

今回は、主に1対1の個人面接で、筆者が注目しているポイントをお伝えします。

 

面接官が見ているところ

全体的な印象

人の印象は、視覚情報で55% 、聴覚情報で38% 、言語情報でから7%が決まると言われています。

すなわち、「何を話すか」だけでなく「どんな人が話すか」「どんなトーンで話すか」が大切。

背筋を伸ばし、相手の目を見て、聴きやすくハッキリ話すことを心がけてください。

 

「会話」ができるか

身だしなみバッチリ、経歴もピカピカ、トークは立て板に水。

でも、「用意した内容を話す」ことに一生懸命すぎて「相手の質問に答えていない」方がよくいます。

自己PRを求められた場合を別として、面接はプレゼンの場ではありません。

シンプルに、相手の質問に答える+αくらいを意識してください。

 

将来がイメージできるか

印象OK、会話OKとなれば、あとは話の中身です。

ここでは、応募者が自分の将来をリアルにイメージできているか?に注目します。

過去がこうで、現在はこう考えている、だから未来はこうなりたい。そのためにはこの会社で(この仕事で)こんな成長をしたい、など。

ここに一貫性があると、納得感が高まります。

 

まとめ

身だしなみを整え、相手の気持ちを思いやり、背伸びせず正直に自分を伝える。

あらかじめ用意した一方的な自己アピールではなく、シンプルなやりとりの中でお互いの理解を深めていくことができれば理想ですね。