渋谷で働く人事のブログ

渋谷区の一部上場企業で、新卒採用を担当しています。年間1,000名以上の就活生と会う中で感じることや、日々の考えをシェアします。

面接の入室時に意識すべきこと

こんにちは、渋谷で働く人事のブログです。


面接では第一印象が大切。これは誰もが知っています。

ところでこの「第一印象」というのは、会話の導入ではなく、移動時や入室時の立ち居ふるまいから。

面接会場のある建物に入った時点で、面接は始まっているという気持ちで臨んでも、決してやり過ぎということはありません。


もちろん印象だけで合格になることはありませんが、第一印象の良し悪しは、その後の面接評価にも影響を与えかねません(ハロー効果とは)。

完璧にできている人は意外と少ない、入室時に意識してもらいたいポイントについて、お伝えします。

ノック~ドアを開ける

ドアが閉まっている場合は無言で開けずに、必ずノックをします。

その際「室内に聞こえるように」気をつけてください。


中指を軽く曲げ、第二関節で「コン、コン、コン」とノックしましょう。

返事がなかった場合、中まで聞こえなかった可能性がありますので、少し強めにもう1度繰り返してください。

準備中の可能性もあるので、この段階ではまだドアは開けません。


室内の準備が整っていれば、「どうぞ」や「お入りください」など、入室を促す返事があります。

しっかりと返事が聞こえてから、できれば一呼吸おいて、ドアを開けてください。

もし2回以上ノックしてそれでも返事がない場合は、案内係の方がいたら開けてもよいか聞いてください。

案内係がいない場合は覚悟を決めて、ゆっくりと静かにドアを開けましょう。

入室~ドアを閉める

面接官の目を見て、「失礼いたします」と挨拶をしましょう。

わざとらしくない程度の笑顔で、相手にハッキリと聞こえるよう、元気に発声してください(ただし大声はNG)。

なお、タイミングはさほど気にする必要はありませんが、個人的には完全にドアを開けた状態、室内に踏み込む前に一度「失礼いたします」と仰っていただくと、好印象です。


ちなみに、ドアを閉めるときに後ろ手で閉めるのはマナー違反です。

とはいえ、背中(お尻)を向けられるのを不快に感じる面接官もいるかも知れませんので、半身になって閉めるのがよいでしょう。

「ガチャン」と音を立てるのは聞き苦しいもの。ドアノブを回した状態で、そっとドアを閉じてください。

自己紹介~着席

ドアを閉じたら面接官のほうに向き直り、姿勢を正して礼をします。

このとき、「お名前を教えてください」「学校名とお名前を教えてください」など言われたら、その通りに名乗ってください。

特に指定がない、あるいは「自己紹介をしてください」のように曖昧な場合は、「○○大学の×× ××(フルネーム)と申します。本日は、よろしくお願いいたします」でよいでしょう。


最後に、椅子に勝手に座るのは、マナー違反です。

面接官から「お掛けください」と着席を促されたら、「失礼いたします」と一礼して着席しましょう。


荷物は床に置きますので、きちんと自立するカバンにしましょう。

椅子の脚に立てかけるのは決して美しいものではありません。

なお、「お荷物はそちらに置いてください」など指示があった場合は、それに従ってください。

おわりに

これら一連の流れを淀みなくできるよう、自宅や学校などで何度も練習しておくことをオススメします。

可能であれば家族や友達などに見てもらうか、スマホで録画しセルフチェックをしましょう。

意外な見落としや、不自然なところが見つかるかもしれませんよ。